
この方法は、
みんなのトレード塾 代表
原田剛志 (ハラダ ツヨシ)
日経225先物専業トレーダー兼ストラテジスト (相場分析戦略家)
「みんトレの日経225先物ブログ」にて日々のトレーディング情報を発信しています。
みんなのトレード塾「シナリオシート情報」を主宰しトレーダー育成のための 教育事業にも力を入れています。
自身は2007年4月から、日経225先物トレードで成功している専業トレーダーチームの門をたたき、 専業トレーダーとしての修業をスタートする。
修行を開始して3ヶ月は全くうまくいかなかったが、4ヶ月目からチームで1位の月間成績を収めるトレーダーに成長。
当時はスキャルピングトレードを主体に最初200万だった資金を、
たった3ヶ月間で1,740万円に増やし、その後、更に5,000万円越えまで資金を増やした。
しかし、リーマンショックの暴落局面でナンピンを繰り返しラージ30枚の
ポジションを損切り出来ずに結局2,700万円を超える損切りを経験する。
その影響でエントリーしようとするだけで手が震えるほどトレード恐怖症に陥り、
一度は相場の世界から足を洗おうと考えたが、このまま辞めては納得がいかない!
なぜ、こんな結果になってしまったのか、
自問自答の日々が続き、相場の世界で儲かっている人が1割2割いるというなら絶対そっち側になる!
絶対年間通して稼ぐトレーダーになってみせると心に決める。
そして、この経験のお陰で、一からトレードの基礎を学び直し
相場に取り組む姿勢が大きく変わった。
ロケット工学に基づく数理学分析、サイクル理論、資金管理、成果を出すための思考法などトレードにまつわるいろんなことを徹底的に勉強する日々を過ごしました。
そして、最小ロットからトレードを再スタートして
大相場では、スキャルピングよりもスイングを仕掛けて利益を伸ばす。
持ち合い相場では、デイトレ・スキャルピング主体で取り組み利益を積み上げていく。
といったように、その時その時のトレードにおける時間軸を意識するようなった。
その結果、それぞれの時間軸に日経225先物の「規則性」があることを発見し続け、儲けるための具体的なトレーディング手法を築き上げる。
現在も独自手法である日経225先物「シナリオシート情報」をもとに戦略的にトレードを行い、値動きに振り回されない「ストレスフリーのトレーディング」と「仕事と両立して稼げるトレーディング」の仕組みを確立している。
一時の大勝ちを狙わず「年間通して稼ぐ事」を目的に ビジネスとして225先物トレードに取り組んでいる現役トレーダー。
※ご登録されたメールアドレスは、当塾のデータベースに登録され、当社プライバシーポリシーに則り管理いたします。
※お申込みされると、相場に関するメールマガジンの送付および有料サービスの紹介を記載したメールをお届けいたします。
※このメールマガジンは、あなたの投資活動の成功などをお約束するものではありません。
メールマガジン配信サービス登録規約
■登録規約について
本規約は、みんなのトレード塾(以下、当塾という)が配信するメールマガジン配信サービスを希望し、購読登録を行なった方(以下、購読者という)に適用されるものとします。
■個人情報の取り扱い
個人情報の取り扱いは、当塾の「個人情報保護方針」 に従います。
なお当塾では、購読者のメールアドレスをメールマガジン配信および当塾からの連絡の目的でのみ使用します。
■メール配信の登録変更・配信中止
配信先メールアドレスの変更、または配信の中止の際には、購読者自身で手続きを行うものとします。
■当塾による登録解除
次のいずれかに該当するときは、読者登録を解除する場合があります。
1.メールアドレスに誤りがある場合
2.メールアドレスの使用が廃止されている場合
3.メールボックスの容量オーバーなどの理由で配信したメール及びメールマガジンが不達となったとき
4.購読者側のメールサーバの受信拒否、または受信障害などで配信に障害が発生した場合
5.下記の「禁止事項」の項目に該当する行為があった場合
6.メールマガジンが廃刊されたとき
7.その他読者登録を継続するにあたり不適当な事由があるとき
■禁止事項
購読者は次の事項を行ってはならないものとします。
1.他人のメールアドレスを所有者の承認なしに登録すること
2.不正に入手したメールアドレスを登録すること
3.当塾のシステムに障害を発生させることを目的に故意に登録すること
■システムの停止
当塾は、システムの保守のためにサービスの一部または全部を一時停止することがあります。また、緊急を要するシステムの変更や天災地変等の不可抗力によって、予告なくサービスの一部または全部の提供を一時停止することがあります。
■免責事項
当塾は理由のいかんを問わず、利用者に生じた一切の損害について、責任を負わないものとします。
■規約の改定
本規約は予告なく改定されることがあり、サービス利用時点での規約が適用されるものとします。
【個人情報の管理・取扱いについて】
当塾では、お客様よりお預かりしました個人情報を、インターネットでの書籍、CD、DVD、教材等の販売業務における注文・問合せ対応、メールマガジン購読者のために使用いたします。また、法令の規定等による場合を除き、お客様の同意を得ずに第三者に提供することはございません。前述の利用目的達成の範囲内において業務委託する際には、選定基準に基づき個人情報を安全に管理できる委託先を選定した上で当該委託先を適切に監督いたします。個人情報の提出については、お客様の自由なご判断にお任せいたしますが、必要事項の中でご提出いただけない個人情報がある場合、サービスの一部をお受けいただけない場合がございますのでご了承下さい。
【Cookieについて】
当塾のCookie情報の取得について
・当塾では、当塾のウェブページをご利用されるお客様のCookie情報をサイト運営のために取得する場合がございます。
・お客様がCookie情報の取得をご希望されない場合には、PCの設定により、ご自身でCookie情報の取得を拒否することができます。ただし、Cookie情報の取得を拒否された場合、ウェブサイトを十分に活用できなくなる可能性がございますのでご了承ください。
第三者の広告配信サービス利用について
・当塾では、当塾広告のため、Google Inc.、ヤフー株式会社をはじめとする第三者の提供する広告配信サービスを利用する場合があります。
・上記広告配信サービスに関連して、当該第三者が、当塾のウェブページを訪問したお客様のCookie情報を取得し、利用する場合があります。
・当該第三者によって取得されたCookie情報は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。また、お客様は、当該第三者のウェブサイト内に設けられたオプトアウトページにアクセスして、当該第三者によるCookie情報の広告配信への利用を停止することができます。
※クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。
個人情報の通知、開示、訂正・追加・削除、利用又は提供を拒否される場合については、下記までご連絡ください。
株式会社TRADE MALL
個人情報保護責任者:原田 剛志
〒818-0036 福岡県筑紫野市光が丘4丁目3-1
TEL:092-555-3193(平日 10:00~17:00)